HOME>釣行記 2011年11月 ★★釣果情報で 100PGET!★★
11/29(火)
カワハギ20匹長井港 儀兵衛丸
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

ようやく、今期初となるカワハギに行って来れました。
それでも、丸一日は難しかったので 午前船、午後船の2便ある、長井港 儀兵衛丸です。
午前船は7時30分出船の3時間半、5000円とリーズナブルです。
カワハギ船は1日が基本なので そんなにお客さん居ないだろうと思っていましたが 午前船は釣り人6人意外と人気あります、
初心者など長時間の船釣りが辛い人にはオススメです。
当然レベルも低く、敷居はめっぽう低いです。

ポイントまでは5分足らず、 海をボケーッと眺める暇もありません。
先ずは水深10m。カワハギの活性も高く 空振り無しで釣れまくります。
しかし、サイズが小型でキーパーサイズ無し 1時間ほどで場所替えになりました、

次のポイントは水深40m落差が大きすぎます
この場所が大正解!、20cm以上の良型が多く 順調にキーパーが増えてゆきます、
まだ下手くそな宙釣りの勉強も兼ねてるので そこそこ釣れる状況がとてもありがたいです。

オモリを着底させ、1m巻き上げます。
竿先をじっと止めたり、フワフワさせ アタリの出方に集中します。

竿先が押さえ込まれたり、違和感を感じたら アワセを入れると

ナイスサイズのカワハギが釣れちゃいます。
ちなみに 、この子は23cmでした
針を外そうと口を見ると、針掛かりしていません
咥えてるだけで、上がってくる最中に外れなくて良かった
その後も順調に釣れ26cmの本日最大サイズ
(右舷のお客さんは29cm上げてました)
11時予定通り、沖上がり
お持ち帰りは15匹、肝もたっぷりで 肝和えで頂きました。
今回使用したアサリはダイワの『特撰皮剥アサリ 徳用』
3時間の使用でギリギリの量でした。
しかし、身が柔らかく喰いは良いのですが 40mの深場ではアタリが出にくく、 塩や添加剤で締めた方が釣果伸びそうです。

テクニックで差が出るカワハギ釣り
やっぱりちょーおもしろい
11/29(火)
スミイカ 17杯 八幡橋 鴨下丸
釣行レポート:スタッフ石田
釣行者:スタッフ石田、つり丸記者Uさん


「スミイカといえば石田店長しかいないでしょ。」と、つり丸U記者さんからのTELがあり、初めて有名つり雑誌「つり丸」さんから実釣の単独取材を受けてしまいました。
今までオススメ商品紹介のコーナーでは「カサゴ」「スルメイカ」「スミイカ」X2回とつり丸さんに載せていただいていましたが、実際の釣りでの取材となると初めての経験。
釣り物ははテクニカル系の「スミイカ」!しかも釣り船はあのスミイカのカリスマ望月船長の操船する「八幡橋鴨下丸さん」ですので、プレッシャーが非常に掛かる状況での釣りでした。

結果は17杯を釣って次頭、23杯で竿頭のN名人には大きく負けてしまいましたが、初めての実釣取材で何とか恥をかかずに済むくらいは釣れたんじゃないかと「ホッ」としています。
途中20号のテンヤから17号に代えた途端、乗りが連発しだしました。この日は比較的水深の浅めのポイントが多かったので、より軽いテンヤが功を奏したかもしれません。

スミイカは私自身、数ある釣り物の中で「一番面白い!!」と常々公言してはばからないほどに大好きな釣りです。
マダイやアジ、カワハギなどのスター的な釣魚に比べるとマイナーな存在の釣り物ですが、その面白さは釣具店店長の私が保証します。
これから1月2月の深場のシーズンが型が大きくなり本番のシーズンを迎えますので、まだやった事がない方には是非スミイカ釣りをオススメします。
スミイカが乗ったときの「ガシッ」とした衝撃は病み付きになる事間違い無しです。

この時の様子は12月15日発売の「つり丸1月1日号」掲載されますので、是非ご覧になって下さい。
11/28(月)
カワハギ 21枚〜25枚 15cm〜25cm 長井港 儀兵衛丸 午後船
釣行レポート:スタッフ石田
釣行者:スタッフ石田、遠藤さん


今シーズン7回目くらいのカワハギ釣行です。
前の6回で30枚、51枚、56枚、67枚、71枚、39枚と今年は絶好調の釣果が出せていて、例年以上にカワハギにハマっている私です。
今日は時間が無いので初めて儀兵衛丸さんの午後船に乗ってきました。
11:30出船の15:30沖上がり4時間の釣りでしたが、私が25枚で竿頭、2番手は24枚、遠藤さんは21枚と内容の濃い釣りができました。
前半は好調だった私でしたが、後半追い上げられてギリギリ竿頭を獲得できました。 底の釣りが7割、宙釣りが3割の釣果です。今年になってようやく少しだけ宙の釣りが分かってきました。
ただいま試行錯誤中です。
11/27(日)
尾長メジナ(20〜38cm) 15匹 伊豆大島 南部
釣行レポート:磯師さま
釣行者:磯師さま


最終日は南部の堤防へ向かいました。
ここはエサ取りが多く、沖を中心に狙うとポツポツとヒットしました。最大は38cmまで。
また、水温がまだ高いようで地元の型が泳がせでカンパチを釣っていました。
11/26(土)
尾長メジナ(25〜43cm) 20匹〜 伊豆大島 西部
釣行レポート:磯師さま
釣行者:磯師さま


当日は東の風が吹いていたので西部の磯へ行きました。
あまり人が入っていないのか、開始早々はエサも取られませんでしたが、コマセが効き出したのか、1時間ぐらい経過するとポツポツとメジナが釣れ始め、43cmまでの尾長メジナを釣ることができました。
また、外道のイサキもどれも良型で良いお土産になりました。
11/25(金)
尾長メジナ(30〜45.5cm) 20匹〜 伊豆大島 東部
釣行レポート:磯師さま
釣行者:磯師さま


一年ぶりに伊豆大島へ釣行してきました。
弱い西風が吹いていたので東部の磯へ。
明るいうちは30cm前後のサイズで数も余り出ませんでしたが、暗くなりだすと45.5cmの尾長メジナを筆頭に40cmオーバーが4匹釣れました。
11/20(日)
メジナ16匹、海タナゴ1匹、はぜ2匹 根岸湾でウキ釣り
釣行レポート:あかねちゃん
釣行者:あかねちゃん


11時より根岸湾でウキ釣りしてきました。
エサは青イソメのチョン掛けです。
小メジナが活性高く、気持ちよくウキを消しこみ 強い引きで、十分楽しめました!!
11/18(金)
スミイカ モンゴウイカ混じり で 18杯 鴨居港 純丸
釣行レポート:スタッフ石田
釣行者:スタッフ石田


今シーズン初のスミイカに行って来ました。朝方雨の予報で心が折れそうになりましたが、カワハギで忙しい今シーズンなのでいける日が限られる為、挑戦してきました。
朝方10:00頃までは小雨混じりで非常に寒く、乗りも悪く、行ったことを後悔しそうになりましたが、中盤雨が上がってからは好調に、特に大貫沖の15メートルラインに移動して、テンヤを自作の17号にしてから、乗りが連発!
1キロクラスの超特大モンゴウイカが2連荘で乗ってきたときは最高の快感でした。
その後真沖に移動して本命のスミイカを追加して最終的には18杯をキャッチ!
大好きなスミイカ釣りでよい釣りができました。

例年私は一年中20号のテンヤを使っていますが、今回は特注で作った17号のスミイカテンヤを使ってみました。
やはり浅場では乗りが良く感じられ、特注で作った甲斐がありました。
15号と17号のテンヤオモリ当店にて発売中です。おそらく当店以外では流通していないマニアックな号数です。
現在スミイカテンヤオモリは15号、17号、20号、23号、25号、30号とラインナップしております。
是非ご覧になってみてください。
11/15(火)
アオリイカ1杯 400g 東伊豆
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

七五三のイベント後、ママ娘は着物で疲れた為、早めの就寝zzz・・・
いそいそと、自宅を抜け出し、いつものポイントへC= C= C= C=┌(  ̄ー ̄)┘
夕マズメには間に合いませんでしたが、 満潮の18時30まで1時間も有ります。

今日もいただきだな( ̄ー ̄)
しかーし水温下がり気味なのか、乗りはとてもよろしくない
1回だけ、『クイックイッ』とアタリあるものの、半信半疑のアワセで しっかりとフッキングさせられず、『ポロッ』 逃げられました
結構引き強く、大きそうでした(><)

そんな時、少し離れた場所のお兄さんは小さ目を上げていました。
チョッとした時合いでした。この時を逃す私はまだまだ、未熟者です。

貴重なアタリを逃してしまい、既に19時を過ぎてしまいました。
当然、潮も下げに転じています。

先日のライントラブル事件のこともあり、今日は絶対釣りたい
大岩を越え、禁断のプチ孤島へ渡っちゃいました(-_-;)
下げ潮とはいえまだまだ潮位高く、渡ってから後悔し始めました。

15分毎に大波押し寄せ、足元をさらってゆきます、 暗闇の磯場はお化けが出そうなくらい怖いのに、 波の恐怖はその10倍以上怖いです( ̄◇ ̄||)

辺りには誰も居らず、もし流されたら自力で戻るしか有りません、
携帯電話使えたとしても、救援隊が暗闇の中遭難者を見つけられる確率はそう高くないでしょう、
戻ろうにも、一瞬のタイミングで脱出しなければならず
簡単には引き返せません、後悔の連続です

そんな中、竿をシャクルと『ガシッ』
こんな時に釣れちゃいました
恐怖で集中力全く無く、どんな風に釣れたのか全く覚えてません、
(顔も少々こわばってます)
イカを足元に置いておくわけにも行かず クーラーボックスを置いてある場所まで戻ることを決意!!

『ザッパーン!』と押し寄せる波のタイミングを計ります。
今だっ
軽やか!?に岩を渡り、無事生還できました。

単独釣行はリスク5%でも有るならば、行っちゃいかん(-_-メ)
この恐怖は身に染みました( ▽|||)
11/12(土)
東伊豆 アオリイカ2杯(600g、300g)
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

先日のアオリイカを釣った感触が忘れられず、 14時に仕事を終え、東伊豆へ車を走らせてしまいました(^_^;
実は最近、アオリイカ病にかかってしまい、 3連続ボウズ更新中です(≧◇≦)
今日の潮は夕マズメが上げいっぱい、下げ始めを攻められます。
しかし、行楽日和の土曜の午後、伊豆へ向かう道は混雑し
釣り場に着いたのが、日もすっかり暮れてしまった17時過ぎです。
幸い、釣り人は居らず、ポイントは選び放題です♪
今朝の気温は11℃程しかなく、連日の北風で水温下がり気味です
しかし、珍しく風も無く、うねりも無い、 絶好のエギング日和です。

2投目いきなり釣れちゃいました♪
結構、良い型の600g
ズル引きで乗ってきました、しかもエギは大特価の280円
最近ではあまり使いませんが、学生時代はお世話になりました、
意外と良く釣れるんです

しかし、その後が続きません。
エギを替え、投げる方向を替え、試行錯誤繰り返してると、

『くぃーーーーー』 ヽ(^▽^)ノとエギに触ってくる感触がありました。
そーっと竿を立てると、グイーンと竿が曲げられます、 びっくりしたようで、必死に逃げようとしてるようですが、 こちらとしては、良く引いてくれるので、楽しさ倍増です。
しかし、10mも寄せると、観念してしまいました。
ギャフは使わず、抜けるサイズ 食べて美味しい300g、身が柔らかいので刺身が最高です。

最近多用している、陸っぱりティップランで釣れました。
着底後、エギを跳ね上げリールをデッドスローで巻きます。
これにより、直ぐにエギが下を向かず、移動距離は長くなりますが、ゆっくり沈められます。
アピール度が増し、釣果増すと信じています
その後も、同じ場所で粘りますが、反応無し。

翌日、早朝3時出勤を考えると20時が体力的にも限界で納竿しました。

春シーズン、釣り人多すぎでしたが、 秋深まった11月、磯場はガラ空きで、アオリイカも深みに落ちず釣れています。
今年は気温が高く、水温も下がらない事が要因だと思いますが。
イカの発育も良く、まだまだ楽しめそうです。
11/7(月)
東伊豆 アオリイカ2杯
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

ここ数日間は仕事帰りに、横浜の根岸湾で アオリイカ、スミイカを狙い4日間通いましたが、成果は無く、 諦めモードになっていました。

そんな中仕事が早く終わり16時から釣りに行かれました(^O^)
しかし18時までの夕マズメタイムは全く気配はなく、 釣り座を200m移動し気分を変えることにしました。
場所を変え数投目、フォールの最中に違和感を感じアワセを入れますが、異常無し。
しかしエギを回収すると見事にゲソだけ針に付いてました
吸盤の大きさから推測すると200g以下のかなり小型でしょう。
少しやる気がみなぎってきました
更に15分後、着底直後に クイッ クイッと竿先が引っ張られます、
アワセを入れると『じぃーーー』っとドラグが引き出され、 予期していなかった出来事にあわててしまいました。
大きく竿を曲げながら取り込んだのは800g (>▽<)
この秋シーズンとしては大型でしょう
エギは最近お気に入りの金アジカラーでした。
その後も型は小さくなりましたが400gを確保
ズル引きで来ました。
今年のアオリイカ発育が良く大型の傾向です。
チマタではキロアップも釣れてるとの事で 秋イカシーズン、まだまだ楽しませてもらえそうです。
11/5(土)
カワハギ大漁、その他色々!! 根岸湾
釣行レポート:あかねちゃん
釣行者:あかねちゃん


今日は気合を入れて7時には釣り開始!!
いつもは投げ釣りなのですが、初めてのウキ釣りに挑戦!!
そしたらカワハギが爆釣(^O^)/
他にもメジナや海タナゴもゲット!!
ウキ釣りにハマッちゃいました(^。^)
11/3(木)
タチウオ 金沢区
釣行レポート:スタッフ大庭
釣行者:スタッフ大庭

最近ワインドでタチウオ狙いに行きましたが2回ほど撃沈したのでエサ釣りに変更!!
先週は友人が2匹釣れ自分は何故だかムツが釣れて終了。

今日は夕方7時ぐらいからスタートし場所移動しながら念願のタチウオをゲットできました!!
釣れた時間は夜中の一時ぐらいでした(+_+)
指4本ぐらいはあったので大満足!!
エサはサバの切身でタナは2ヒロでした!!

せっかく道具も買ったのでしばらく通ってみようと思います!!
11/1(火)
スミイカ2杯 野島沖堤
釣行レポート:スタッフ大庭
釣行者:スタッフ大庭

今絶好調のスミイカ狙い、あわよくばアオリも釣れたら…ってな感じで野島沖堤に行ってまいりました。
八時半出船で青灯に初上陸!!
うーん。端から端までが長い(+_+)
自分は降りた場所からほとんど動かずエギをシャクるが一向に何もない(-.-)
時間だけがすぎてゆく…

端から端まで旅にでた草○さんが戻ってきたが今日は渋いと言いつつスミイカ1杯ゲット!!
さすがです!!その後は草○さんはスッテに変更してすぐさま2杯スミイカゲット!!
時間はすでに11時30分…お迎えは12時なので自分も焦ってスッテに変更!!
そしたらすぐさま2杯スミイカゲット(^○^)サイズは200gと小さいがボ○ズ脱出したので満足!!

まだ釣れているみたいなので釣りたい方はお早めに!!
11/1(火)
カワハギ 48枚 長井漁港 龍義丸
釣行レポート:杉浦さま
釣行者:杉浦さま


いよいよシーズンを迎えた「海の忍者」カワハギ釣りを、 通い慣れた龍義丸で、一日楽しませて貰いました。
この日は好天に恵まれ、上着が要らないような陽気 の良い凪で、快適な条件でした。

今回は学生時代の友人五人を誘い、計六人の釣行。
ゆっくり目の七時半に出航し、真沖ですぐスタート。
仲間は現役時代にそれぞれの会社の釣り部に所属 していた「釣りきち」で、各人、個性の有る釣りスタイル。

私は愛用の道具と、タタキ〜たるませ〜聞き上げの スタイルで、48枚と満足の行く釣果。また、最近としては まあまあの28センチのサイズも混じり、好きなカワハギ 釣りに益々はまりそうです。

この日に同じ長井沖に来ていた石田店長と携帯で連絡を 取り合っていましたが、しかし、上には上があるもので、 帰宅後に70枚上げたと聞き、大したものだと関心しました。