HOME>釣行記 2012年7月 ★★釣果情報で 100PGET!★★
★黒鯛フォトコンテスト★
7/29(日)
黒鯛(47.5cm)金沢区
釣行レポート:宮原さま
釣行者:宮原さま

17時
エサ:豆ガニ
状況:サイズアップできず残念。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/29(日)
黒鯛(45cm、48cm)金沢区
釣行レポート:宮原(好子)さま
釣行者:宮原(好子)さま

釣行時間:16時
エサ:豆ガニ
状況:釣りに行く最後のチャンスの日、幸運な事に釣る事ができました。魚が見えないくらいの濁りだったので、刻みながら探ったのがよかったのかも♪
1枚だけでも嬉しいのに、2枚目が釣れて、おまけにサイズアップまで!!釣れなくて苦しみましたが、「終わりよければすべてよし」です。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/29(日)
黒鯛(54cm、53cm)根岸湾
釣行レポート:岡澤さま
釣行者:岡澤さま

釣行時間:6時7時
エサ:カラス貝
状況:晴れ微風でした。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/29(日)
黒鯛(50cm、49cm) 根岸湾
釣行レポート:島田さま
釣行者:島田さま

釣行時間:5時
エサ:カラス貝
状況:短時間でしたが、型良かったです。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/29(日)
黒鯛(55.5cm) 根岸湾
釣行レポート:下田さま
釣行者:下田さま

釣行時間:9時頃
エサ:ツブ
状況:前半ぜんぜん当たらず大苦戦・・・後半潮上がってきてポツポツ釣れました。他7枚。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/28(土)
黒鯛(52cm) 金沢区
釣行レポート:佐々木さま
釣行者:佐々木さま

釣行時間:21時
エサ:アオイソメ
状況:とにかく喰いません。釣果1枚です。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/28(土)
黒鯛(39cm、47cm) 金沢区
釣行レポート:宮原(好子)さま
釣行者:宮原(好子)さま

釣行時間:9時
エサ:マメガニ
状況:
1枚目:暑さに参った子供たちのために、細竿しようとした矢先に釣れました。とても綺麗な魚体だったけど・・・更に小さくて残念。
2枚目:前の魚をリリースしてすぐ、少しずれた所に再度落としたら、間髪いれずに喰ってきました。これでサイズアップできました(笑)
★黒鯛フォトコンテスト★
7/28(土)
黒鯛(45cm) 金沢区
釣行レポート:宮原さま
釣行者:宮原さま

釣行時間:8時
エサ:マメガニ
状況:サイズアップならず・・
★黒鯛フォトコンテスト★
7/27(金)
黒鯛(48cm)市原海釣り施設
釣行レポート:福原さま
釣行者:福原さま

釣行時間:18:20時
エサ:岩ガニ
状況:閉園10分前に来ました。他45cm1枚。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/27(金)
黒鯛(50cm、51cm)大黒
釣行レポート:鈴木(城次)さま
釣行者:鈴木(城次)さま

釣行時間:21時
エサ:タンクガニ
状況:南風が強くなると、活性上がり、50UP2枚釣れました。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/27(金)
黒鯛(55cm)大黒
釣行レポート:鈴木(重治)さま
釣行者:鈴木(重治)さま

釣行時間:21時
エサ:タンクガニ
状況:大型の黒鯛は警戒心が強く、小さめのタンクで喰ってきました。
7/26(木)
ウナギ釣り 小田原の川
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

今月2回目のウナギ釣り、大ウナギを釣るに欠かせないのは丸々太ったドバミミズです。
長女を連れて釣りの前にエサの調達です。近所の公園へ捕りに行きました。もの心付く前に、虫さんと仲良くなってもらうのも英才教育の一環です(~_~;)

実はミミズ掘り2回目、結構自力で取れるようになってきました。
日も傾き、近所の川へレッツゴー、
3本竿で始めましたが、正面は根掛りが多く2本としました、
しかしアタリはありますが針掛りせず、小魚に遊ばれています。
21時近くようやく、穂先が暴れたと思ったら、大きなウグイでした。
ドバミミズをたらふく食べて、お腹ぽっこりです。
その後チチブが釣れただけで、本命のウナギは捕獲できず、 天然ウナギの蒲焼はまだまだ遠いです。
やはりポイントは新規開拓しなければならんかな〜
★黒鯛フォトコンテスト★
7/26(木)
黒鯛(52cm) 市原海釣り施設
釣行レポート:福原さま
釣行者:福原さま

釣行時間:18時
エサ:ストロー虫
状況:夕まずめに3枚釣り、その内一番デカイのが52cmでした。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/26(木)
黒鯛(53cm) 金沢区
釣行レポート:植村さま
釣行者:植村さま

釣行時間:21時
エサ:青イソメ
状況:釣果1枚何とか更新です。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/25(水)
黒鯛(49cm、42.5cm) 大黒
釣行レポート:鈴木(重治)さま
釣行者:鈴木(重治)さま

釣行時間:21時
エサ:タンクガニ
状況:すごく蒸し暑かった。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/25(水)
黒鯛(54cm、53.5cm) 大黒
釣行レポート:鈴木(城次)さま
釣行者:鈴木(城次)さま

釣行時間:21時
エサ:タンクガニ
状況:1年ぶりのヘチ釣り、2枚も釣れて楽しかった。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/25(水)
黒鯛(49cm、45cm) 金沢区
釣行レポート:小島さま
釣行者:小島さま

釣行時間:9時
エサ:メロメロ、カラス貝
状況:朝5時から釣り始めましたが早朝はダメでした。
7/24(火)
ウナギ釣り 小田原の川
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

19時から近所の川へウナギ釣りです。
土用の丑は7/27もう目前なので、何とか1匹でも蒲焼サイズが欲しー

夕方、エサのミミズを掘りに行き、極太のドバミミズをゲット、今日は釣れたも同然!!

帰り道、アドレス1号で山道を上ってると、ガッシーンいきなりの事でとっさに、停止しました。エンジンは問題無く動いているので、間違いなく駆動系です。ベルト交換してまだ1万キロ以内なのに!?仕方無しに押して帰る羽目に…。幸いにも下り坂なので、押し歩いたのは1.5km程、釣りに行く体力、時間が残せました。
そんな訳で、出遅れ気味でスタート! コンパクトセット3セットで挑みます。
前回はミミズが小さい事もあり、餌取のチチブの猛攻に遭いましたが今回は極太ドバミミズ、餌取は食い付けませんよ、20時の潮変わりを過ぎた頃、下流に投げ込んでいた竿にアタリが出ます。人差し指位の鉛筆サイズですが、人生初ウナギ、やったー!!
その後、緩めていたドラグがシャー!っと勢い良く出て行きました。あせって合アワセを入れるもフッキングせず。エサの尻尾にかじりついていただけのようです。

更に10分後、竿先が激しく振動しています。しかも周期的に、おりゃーとアワセを入れ、同時にリールを早巻きします。今日一番の重量感!!グニーン、グニーンと引くアナゴのような感じ、間違いなく蒲焼サイズです。残り5m、ポロ!ッ!!針はずれしてしもーた!!蒲焼2人前1万円を取り損ねました。

気を取り直し、一番太いミミズで勝負をかけました。
これが功を奏し、サイズアップの40cm。しかし蒲焼サイズではありません。
その後アタリも遠のき、22時終了しました。
ウナギは釣れたが、リリースサイズ。60センチ以上のサイズで蒲焼作りたーい。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/23(月)
黒鯛(49cm) 大黒
釣行レポート:鈴木(重治)さま
釣行者:鈴木(重治)さま

釣行時間:21時
エサ:タンクガニ
状況:潮は動いていたがアタリは少なかった。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/23(月)
黒鯛(47.5cm) 大黒
釣行レポート:鈴木さま
釣行者:鈴木さま

釣行時間:21時
エサ:タンクガニ
状況:タンクの喰いが一番。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/23(月)
黒鯛(47.6cm、46cm) 金沢区
釣行レポート:植村さま
釣行者:植村さま

釣行時間:22時
エサ:青イソメ
状況:釣果2枚!!枚数伸びず更新できません。厳しい終盤戦です。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/21(火)
黒鯛(48cm) 金沢区
釣行レポート:高橋(諒介)さま
釣行者:高橋(諒介)さま

釣行時間:10時
エサ:稚貝ダンゴ
状況:もうすぐパパになります。
忙しくてあまり釣りに行かれませんが、軽装で釣行でき、足元の黒鯛釣るのは楽しい!
★黒鯛フォトコンテスト★
7/21(火)
黒鯛(55cm) 大黒
釣行レポート:鈴木(重治)さま
釣行者:鈴木(重治)さま

釣行時間:23時
エサ:タンクガニ
状況:今期最大!!
7/21(火)
メジナ16匹(良型8匹)、カサゴ1匹 福浦
釣行レポート:三浦さま
釣行者:三浦さま

いつもの福浦で久々にメジナが爆釣(^_^;)
釣れ過ぎて疲れました(笑)
★黒鯛フォトコンテスト★
7/21(火)
黒鯛(50.5cm) 金沢区
釣行レポート:宮原さま
釣行者:宮原さま

釣行時間:18時
エサ:豆ガニ
状況:わずかながらサイズアップ。元気な魚でした。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/21(土)
黒鯛(41cm) 金沢区
釣行レポート:宮原(好子)さま
釣行者:宮原(好子)さま

釣行時間:20時
エサ:ボサガニ
状況:やっと2枚そろいましたが・・・小さいっ
ギリギリまでがんばってみます!
7/19(木)
大型ヒラメ 伊東港  村正丸
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤、スタッフ飯村

7/19(木)東伊豆、伊東港の村正丸 へ巨大ヒラメを釣りに行ってきました。
茨城や千葉ではこの時期は産卵の為禁猟なのですが、神奈川、静岡は禁漁期間ありませんが船長達が釣る数をセーブしながら、乱獲を避けてます。
しかし、連日6キロ、7キロの大型が釣り上げられています。
お客様の話では3枚で40Lクーラー満タンだったとの事、伊豆大島釣行をキャンセルしてまで行ってしまいました。

4時半集合、5時出船です。座席は予約順ですが、釣行メンバーがなかなか決定せず、予約は一番最後となってしまいました。結局総勢6名、同僚の飯村君と、私が胴の間となってしまいました。
先ずは、ヒラメのエサとなる、アジ、サバ釣りからスタートです。
東伊豆の船はロッドキーパーが装備されているところが多く、荷物を減らせます。
ここ村正丸も同様で、トモ、ミヨシの4隅はラークが、胴の間はダイワのロッドホルダーGXが装備されてます。コンパクトクランクヘッドだけ持ち込むのも良いですよ。
港から10分程の水深45mをサビキ仕掛けで狙います。
船長は言うには、ピンクスキンよりも、サバ皮、ハゲ皮のサビキが食いが良いようです。
針の大きさは10号前後、オモリは60号です。カゴはブルーのサブマリン、無料貸し出しもあります。
サバは弱るのが早いので、最後の流しで釣れたものだけキープ
それまではアジを狙って下さいとの事です。
しかーし、まさかの展開、連日の強烈な日差しと南の熱帯低気圧の為、海水温上昇!

アジどころかサバさえもかかりません、釣り開始から1時間後の6時ごろようやくミヨシでアジ1匹上がっただけです。それでも何とか粘りますが渋い状況は変わらず、エサつり終了の9時になってしまいました。
ミヨシは2人で20匹、胴の間の我々は2人で6匹ほど、トモは2人で2匹ととんでもない状況になってしまいました。本来ならば、ヒラメを保護する為にエサ釣り時間を長くして、ヒラメ釣りを1時間足らずなのですが、ミヨシの2人以外は絶対的にエサが足りません。
しかし、無情にも船はヒラメポイントへ移動しました。
船長の指示で弱るのが早いサバから投入します。サバ餌はオモリ100号、アジは60号です。
水深は50m弱、砂地なので根掛は無く、捨て糸は短めの40cmです。
投入直後、いきなり右ミヨシのおばちゃんにアタリがあり、ひーひー言いながら上げてきたのは6.7キロのモンスターサイズが上がりました、再投入で5キロを追加、左ミヨシもその間にバラシ2、1匹ゲットしています。そんな中、同僚の飯村君にもアタリありましたが、食い込みまでには至らず、食い逃げされました。 アジエサで泳がせていた自分にも、変化が起きました。

アジが暴れだすと、竿に巨大ヒラメの感触が、竿先が水中に引き込まれる程の引きまで我慢し、うりゃーとアワセを入れると、ドラグがシャーッと滑ります。
巻いても巻いてもドラグが滑るだけ、底からはがすだけでも苦労しました。
底から5mも浮かせると、ようやくリールをスムーズに巻けるようになり、上がってきたのは3キロジャストの本命ヒラメです。
普通なら良型の部類ですが、この時期の東伊豆ではソゲサイズです。
さらに釣りを続けたかったのですが、自分のアジエサはここで底を付きヒラメ釣りは20分で終えてしまいました。トモの1人は仕掛けすら投入できず、恨めしそうに見てるだけです。
それでも何とか右トモの人が1キロサイズを釣り上げる事出来ましたが、 ミヨシの2人組はエサを入れる度に、アタリが頻発!!2人で8枚、50Lクーラー満タンでした。
自分も3キロを釣り上げられ本来であれば満足だったのですが、ミヨシの2人組には気持ちを重くさせられました。
エサ釣りはアミコマセを使うので、潮の流れで釣果に偏りが出るのはあたりまえ、 皆でコマセを撒き協力して釣る物なのですが、ミヨシの2人組は他人にはお構いなし、エサが無く釣りが出来ないトモの人にエサを分けてあげる事はもちろん、 自分らが爆釣して有頂天です。もっと他人を思いやる気持ちを持ってもらいたいものです。
船長もまだ釣り上げられてない飯村君を気遣い、11時まで延長してくれましたが、釣れるのはミヨシばかりとなってしまい、最終的にはミヨシ4枚づつ、右胴の間1枚、右トモ1枚の結果でした。
7月いっぱいまでの期間限定なので、大型ヒラメ釣りたい人は急いだほうが良いですよ。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/17(火)
黒鯛(47cm、50cm。51cm、46cm×2、50.5cm、53cm、45cm、42.5cm、45.5cm、39.5cm) 根岸湾
釣行レポート:島田さま
釣行者:島田さま

釣行時間:12時〜
エサ:ツブダンゴ
状況:南風強く苦戦。でも相変わらず喰い好調。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/16(月)
黒鯛(47cm、50cm。51cm、46cm×2、50.5cm、53cm、45cm、42.5cm、45.5cm、39.5cm) 根岸湾
釣行レポート:島田さま
釣行者:島田さま

釣行時間:5-8時
エサ:稚貝ダンゴ
状況:雨後で澄潮の中好調。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/16(月)
黒鯛(51cm) 金沢区
釣行レポート:宮原さま
釣行者:宮原さま

釣行時間:18時
エサ:豆ガニ
状況:足場の高いところだったので、妻にタモ入れしてもらいました。それでもギリギリで危ないところでした。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/16(月)
黒鯛(54cm) 根岸湾
釣行レポート:下田さま
釣行者:下田さま

釣行時間:8時
エサ:ツブ
状況:超爆風の中、がんばりました。他18枚。
今季船中200枚突破!
50UPなかなかでないですね。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/15(日)
黒鯛(42cm) 金沢区
釣行レポート:鈴木(安博)さま
釣行者:鈴木(安博)さま

釣行時間:6時
エサ:イガイ
状況:風が強く、釣りづらかったですが、4BでGETしました。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/15(日)
黒鯛(46.5cm) 金沢区
釣行レポート:高橋(諒介)さま
釣行者:高橋(諒介)さま

釣行時間:19時
エサ:稚貝ダンゴ
状況:今年3枚目。
7/15(日)
マゴチ1匹 本牧
釣行レポート:スタッフ大庭
釣行者:スタッフ大庭

最近マゴチがコンスタントに釣れてるとの事で見に行ったら丁度ハゼの活きエサで釣れてる人発見!!
自分も釣り始め迷わずワームをセッティング!!ボトムをず〜る引き〜8投目にヒット!!35cmぐらいでした…もっと大きいのが釣りたい…1時間の予定が二時間…ブレード、メタルジグなどなど色々試すが追加できず(-_-;)
次回は活ハセで挑戦します!!゛
アークスでは活きハゼも在庫してますので自分で釣るのがめんどくさい人は買ってマゴチ狙いに行きましょう!!
最近ハゼのサイズも少しずつ大きくなってきましたよ!!
マゴチにイケイケなルアーなどもありますのでお立ち寄り下さい!!お待ちしてます(^^)v
★黒鯛フォトコンテスト★
7/14(土)
黒鯛(50cm、48cm、45cm) 金沢区
釣行レポート:植村さま
釣行者:植村さま

釣行時間:20時〜22時
エサ:青イソメ
状況:今年は食い気が持続しません。スレてきたのか?グルメになったとか・・・。
7/14(土)
ヘチ釣り教室 本牧海釣り施設
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:ヘチ釣り教室ご参加の皆様、グローブライド様、野島海津クラブ様、五洋黒研


本牧海釣り施設で開催された、 ヘチ釣り教室のお手伝いに行ってきました。
今年は横浜の海釣り施設3ヶ所で2回づつ行われ合計6回行われます。
今回は3回目、本牧で行われました。
東京湾黒鯛研究会に属する海津クラブの名誉会長 田中さん、廣瀬さん、鈴木さん 五洋黒研の豊島さん、本牧施設のヤマプロ、グローブライドの大川さんお疲れ様でした。
13時講習スタート、管理棟2階で座学80分の講義を受け、
14時40分実釣開始です。
っとその前に、集合写真をパシャリ!
経験に応じ4つのグループに分かれ、 仕掛けの作り方、エサの付け方をマスターします。
南風強く、仕掛けを馴染ませるのが大変でしたが、 ファーストヒットは何と女性!
青イソメは触れなくとも、魚は釣れちゃうんです。
更に、日が傾きだし魚が釣れはじめますがやっぱり女性です。
今回は、メジナの活性悪く釣果いまひとつでしたが コンディションの良い時はカサゴ、メジナ、フッコが沢山つれます。
ヘチ釣りは敷居が高いと思われがちですが、実は 短竿とタイコリール、簡単な仕掛さえあれば直ぐに魚が釣れ 手軽に小物から大物まで楽しめる釣りなんです。

興味ある方ぜひご参加お待ちしています。 <今後の予定>
9/16(日)本牧海つり施設
10/6(土)磯子海つり施設
11/4(日)大黒海つり施設
参加費は3000円(入場料込み)
お申込みは各海つり施設 、アークス根岸店 まで
★黒鯛フォトコンテスト★
7/13(金)
黒鯛(54cm、52cm) 大黒
釣行レポート:鈴木重治さま
釣行者:鈴木重治さま

釣行時間:20時
エサ:ボサガニ
状況:大雨の中、超がんばった甲斐がありました。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/13(金)
黒鯛(57.5cm、53) 大黒
釣行レポート:鈴木さま
釣行者:鈴木さま

釣行時間:20時
エサ:ボサガニ
状況:自己最大魚更新!!
7/11(水)
ハゼ 小型中心 71匹 富岡船溜まり
釣行レポート:スタッフ石田
釣行者:スタッフ石田

お客様から「ハゼありますか?」の問い合わせが多くなってきた為、少しいやらしい話になってしまいますが(笑)、店で売る為のハゼの調達に行ってきました。
上げ一杯が9:45分なので7時からやる予定が寝坊して(笑)8時位から釣り開始、スタート時釣り人は私一人しかおらず、今年初めてのハゼだったので「釣れるのか?」という不安がありましたが、船溜まりのハゼは今年も健在でした。
8:20分頃から30分程一投一匹の入れ食いモードもあったりして、終始良い感じにつれて11時までの3時間で71匹をキャッチ。
ハゼは上げている最中が最も釣れるので、10時以降はポツポツしか釣れなくなってしまいました。上げ一杯の3時間前くらいから釣るのがハゼ
富岡船溜まりは公園なので非常に足場が良く、小さいお子様でも安全な釣り場です。しかも確実に釣果が得られますのでファミリーフィッシングに最高の釣り場です。
駐車場代が1時間500円とお高いのがネックですが、これから9月半ば位までファミリーの方にわたくし釣り具店店長が最もおすすめする釣り場です。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/11(水)
黒鯛(48cm、48cm) 金沢区
釣行レポート:植村さま
釣行者:植村さま

釣行時間:20時、21時
エサ:青イソメ
状況:釣果5枚が、しかし・・・
二枚目撮影後、検量カードが突風で飛んでった〜!!最悪><
その後、店長さんのご好意で再発行してもらいました。
あ〜ざ〜っす!!
残りの47cm〜50cm3枚は幻となりました。トホホ・・・
★黒鯛フォトコンテスト★
7/10(火)
黒鯛(44cm、51.5cm) 大黒
釣行レポート:鈴木重治さま
釣行者:鈴木重治さま

釣行時間:21時
エサ:喰いが浅く針がかりしなかった。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/10(火)
黒鯛(45.5cm) 大黒
釣行レポート:鈴木紗由利さま
釣行者:鈴木紗由利さま

釣行時間:21時
エサ:ボサガニ
状況:タモ入れ失敗。本当は2枚だったのに〜><
★黒鯛フォトコンテスト★
7/10(火)
黒鯛(50cm) 大黒
釣行レポート:鈴木さま
釣行者:鈴木さま

釣行時間:21時
エサ:ボサガニ
状況:アタリは多かったですがバラシ多し・・
7/9(月)
ムギイカ〜スルメイカ 62杯〜71杯 乙浜港 信栄丸
釣行レポート:スタッフ石田
釣行者:スタッフ石田、遠藤さん

本当は南房のイサキに行こうと思っていたのですが、1.2日前からスルメイカの模様が急に良くなって来ていた為、我々イカ星人としては「やっぱりイカでしょ。」ということになり、初めて行く船宿さん でしたが「信栄丸(のぶえい)」さんにお世話になってきました。
我々二人を含め7人の釣り人が集まり、まずは座席決めのくじ引き。こちらでは座席はくじ引きで決めるとの事で、初めての人でも安心できる良いシステムだと思います。我々は私が左舷3人の胴の間、遠藤さんが左舷大トモに釣り座を構えました。
午前4:30に出船。ポイントは航程15分ほどの白浜沖。近くて非常にに楽です。
前日はダイワのHプロが72杯を釣っているとの事で、朝一からノリノリだろうと思っていたのですが、実際はそうでもなく、朝一投目は我々は空振り、船中でもポツポツ、2投目にようやく1.2杯をキャッチしましたが、その後も多点掛けは無く一流し1.2杯の乗り。
「これじゃ30杯行くか行かないの乗りだな。」と二人で少々ブルーな気持ちになっていました。
スルメイカに限らずイカは朝一に乗りが悪いと、そのまま終わってしまうということが多々あるのですが、この日は9:00過ぎ頃から乗りが良くなって来ました。 南房,外房でよくある大流しではなく、イカを探して探して投入の合図をくれる船長。
群れを次々に捕らえてくれます。私は15本針で良い時、最高7点掛けでしたが、遠藤さんは10点掛け、私の隣の常連さんは12点掛けというのもやっていました。うらやましいです。
最後のほうはポツポツになりましたが、中盤の盛り上がり何とか数をまとめることが出来て、最終的に私が62杯、遠藤さんが71杯、竿頭は私の隣の常連さんで93杯、2番手89杯、7名全員50杯越えと中々に釣れる日にあたる事出来ました。

昨年今年と相模湾、東京湾のスルメイカ今ひとつの釣果ですが、南房なら釣れます。
イカフリークにおすすめしたい釣り場です。

信栄丸さん初めてでしたが、船長がイカに対して熱心で、お客さんに対して優しく、奥さんも感じが良くて、非常にお勧めできる船宿さんでした。
また様子を見て南房のスルメイカに行ってみようと思います。
信栄丸さんまたそのときはお願いします。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/8(日)
黒鯛(46cm) 金沢区
釣行レポート:鈴木(安博)さま
釣行者:鈴木(安博)さま

釣行時間:5時ごろ
エサ:イガイ
状況:澄潮で喰いが渋かった
★黒鯛フォトコンテスト★
7/8(日)
黒鯛(49cm) 金沢区
釣行レポート:宮原(好子)さま
釣行者:宮原(好子)さま

釣行時間:19時ごろ
エサ:豆ガニ
状況:去年のダービー以来、まったく黒鯛が上げられないまま1年経過・・・
バラシの連続でもう黒鯛は釣れないのかとおもってましたが・・・
やっと1年ぶりの1枚が釣れました。(笑)
★黒鯛フォトコンテスト★
7/8(日)
黒鯛(49cm) 金沢区
釣行レポート:宮原さま
釣行者:宮原さま

釣行時間:17時ごろ
エサ:ボサガニ
状況:少しサイズアップしてきました。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/7(土)
黒鯛(52cm) 鳥浜パイプ堤
釣行レポート:金久保さま
釣行者:金久保)さま

釣行時間:9時
エサ:ツブダンゴ
状況:連日盛況な鳥浜ですが、この日はかなり厳しい状態で、一番大きいやつは低いほうで唯一の当りでゲットしました。
他の2枚はオーバーハングの結果です。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/7(土)
黒鯛(53.5cm) 横浜某所
釣行レポート:横井さま
釣行者:横井さま

釣行時間:17時ごろ
エサ:ツブ貝
状況:何事もなく普通に釣れました。結構浅場で釣れました。
7/6(金)
東京湾 タチウオジギング
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

横浜新山下の渡辺釣船店 へタチウオジギングに行ってきました。
6月27日の一人で62匹の爆釣を皮切りに今シーズン開幕しました。。
出船時間には、なんと21人の大盛況!! 。
さすがに人気の船宿です。
まず向かったポイントは大貫沖、航程40分ほどです。。
ここは水深が浅く11mほどなので、軽めの60gのメタルジグでスタート 開始間もなく、強烈なアタックをしてきたのは指3本の小型
幸先良く船中ファーストヒットを手にしました、。
活性低めなので、ゆっくりとしたシャクリ方で直ぐに2匹目をゲット。
この時点では、結構イケてるーー俺!。
しかし、周りは釣れている様子全くありません、。
そんな中空気を読まない俺は3匹目を釣り上げちゃいました。。
しかし、その後全くアタリは無く、撃沈モード。。
そんな状況を察してかしげ船長の決断で金谷沖へ移動しました。。
そこには、東京湾中のタチウオ船が集まる光景が 20隻は居たのではないでしょうか、 いつもながら東京湾の船団は迫力あります。。
海の上でも人口密集率高すぎます。
船長のアナウンスではタチウオの反応は30-60mにあるとの事、 PEラインの色で指定された棚の5m下までジグを落としシャクリ上げてきます。。
しかし、大船団の中では魚探の反応あるもののルアーに全く反応ありません。。
船長、直ぐに移動する事にしました。
船団から500mほど離れた場所で新しい群れを探しだし、 再び釣りスタート。。
決して食いが良い状況ではありませんが、 ひと流しで全体で2匹ぐらい釣れる状況です。。

潮も動き出しメタルジグの80gでは大きく流されるので 120gに変更しましたが、肩が触れ合わんばかりの距離。
投入のタイミングを間違えると、直ぐにオマツリしてしまいます。
当然、最後までジグを上げず、反応ある層を再落下させるとほぼ間違いなく オマツリする状況なので、1回ごとに水面までジグを上げなくてはなりません。。
最悪なのはサバがかかると多数の人とマツッてしまう事です。 。

対処方法としては ジグの重さを重くする。。
両隣の人と同じタイミングでジグを投入する。。
少し遠投してルアーの距離を置く。。
PEラインを太目の1.5号を巻いておく。(高切れ防止)。

しかし、釣れっぷりは良くならず、相変わらず渋い状況。
6本に1本、指4本サイズが混じりますが、 ここ金谷沖では私には1匹もかかりません。。
あっ!サバは3匹ほどかかりましたが…。

12時過ぎ、再度大貫沖へ戻りました。
水深が浅いようなので、ラインが斜めに入ったほうが釣れている状況なので 思いっきり60gのメタルジグを遠投しますが、相変わらず魚はかかりません。
活性良ければスピニングタックルでワインド等のワームやスピンテールも有効なのでしょうが 魚の食い気が無ければ意味はありません。
終盤分かってきましたが、魚探の反応は濃いので魚は居ます、食い気が無いだけ。 釣れてる人は、早巻き、シャクリが強い。
このような状況から判断した結果は、 引っ掛けが上手い人の勝ち、つまり今日のパターンはギャング釣りだったのです。
時既に遅く、沖上がりの15時になってしまいました。
結局、朝の1時間の3匹で、後の9時から6時間まったくアタリ無し。 撃沈してしまいました。

当面は大貫沖、カナや沖の箇所を攻めるので これから準備される方は 大貫沖では60gのメタルジグ、スピニングタックルでの横方向のルアー
金谷沖では80g-120gのメタルジグ、棚取りは重要なのでメーターが分かるPEライン。
こんな感じで揃えたら良いと思いますよ。

夏の潮が効いて濁り入れば食い気立ってくると思います。
状況を見ながら次回の算段をしようと思います。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/5(木)
黒鯛(48cm、47cm)金沢区
釣行レポート:植村さま
釣行者:植村さま

釣行時間:22時
エサ:青イソメ
状況:釣果2枚。イマイチ活性あがらず。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/4(水)
黒鯛(46cm) 根岸湾
釣行レポート:早川さま
釣行者:早川さま

釣行時間:17時30分
エサ:オキアミ
状況:3ヶ月ぶりに釣れました。
★黒鯛フォトコンテスト★
7/3(火)
黒鯛(50cm) 富岡
釣行レポート:斉藤さま
釣行者:斉藤さま

釣行時間:17時
エサ:ツブ
状況:アタリ多かったが2枚しかとれず・・・
7/3(火)
東伊豆へエギング
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

早朝4時からまたまたエギング行っちゃいました
昨日の夕刻を外し、勢いだけで6時間後の同じ場所まで来てしまいました。

朝マズメ、反応は無く時間だけが過ぎて行きます。
開始2時間、そろそろ飽きてきました。
コーヒー飲んだり、アンパン食べたりしながら お得意の放置プレイ!
おもむろに竿をシャクルと根掛りのような感触が!
大きく竿をアオリ、外したのは これまた小さなタコでした。
大きさは400gほど、リリースしました。
遂にアオリイカ終わりかと思い始めてきましたが、 タコは3連続ゲット!
本気で狙ってみようかな!?
★黒鯛フォトコンテスト★
7/2(月)
黒鯛(50cm) 大黒
釣行レポート:鈴木さま
釣行者:鈴木さま

釣行時間:20時
エサ:ボサガニ
状況:濁りキツすぎたが何とか1枚。
7/2(月)
東伊豆へエギング
釣行レポート:スタッフ佐藤
釣行者:スタッフ佐藤

7/2(月)18時から東伊豆へエギングしてきました。
川奈や妻良でアオリイカがポツポツ上がっている情報が入ってきました
それならば東も釣れる可能性があると思い、 潮位が高い夕マズメを狙いました。

今日の秘密兵器は 自家製ロケッティア、これで飛距離大幅アップです。
使うのはコレだけ、ウメズ 発泡流線 0号、 φ1.4〜φ1.5mmのドリルで内径を広げてあげます。
そうしないと着水したときに、外れない事が多くなりますよ。
後はカンナの1本をまっすぐに伸ばすだけ。
日没時刻になり マズメタイム開始!!
っが!
何もアタリ無いまま20時を過ぎ またまたホゲリンガーとなりました。

まだまだ、諦めてませんけどね
★黒鯛フォトコンテスト★
7/1(日)
黒鯛(49cm×2、52cm、47cm、40.5cm、51cm、48cm、45cm、41.5cm、40cm) 根岸湾
釣行レポート:島田さま
釣行者:島田さま

釣行時間:5時〜8時
エサ:カラス貝
状況:潮澄みながらも好調でした。
7/1(日)
メジナ3匹、ウミタナゴ、ベラ多数 福浦岸壁
釣行レポート:三浦さま
釣行者:三浦さま

今日は日中2〜3時間での釣果です。福浦にてナイスサイズのメジナを3匹ゲット!
!最大25cm!!昨日はこれ以上のサイズが釣れました(^○^)
福浦では相変わらずエサ取りのウミタナゴやベラが多いです!!
★黒鯛フォトコンテスト★
7/1(日)
黒鯛(48.5cm) 金沢区
釣行レポート:宮原さま
釣行者:宮原さま

釣行時間:18時
エサ:豆かに
状況:雨の中やった甲斐がありました。